忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は,全てのMEIKOカードの特殊効果を実装しました.

MEIKOカードの特殊能力は,特定の条件がそろっているときに,自分の手札からさらにボーカロイドカードをギャラ0で出すことができる能力です.

[MEIKO-アイドル歌手]


[MEIKO-アジアソロデビュー]


[MEIKO-世界ソロデビュー]


ここまでくれば,残っているボーカロイドカードは KAITO 兄さんだけですね.
PR
全てのレンカードの特殊効果を実装しました.
レンカードの特殊能力は,コストを支払うことによって相手プロデューサの手札を,相手プロデューサ自身の指定・ランダム・レンカード使用者による指定により,捨てされることができる効果です.

[レン-アイドル歌手]


[レン-アジアソロデビュー]


[レン-世界ソロデビュー]


レンは,クラスが上がるごとに相手に捨てさせる手札を選択する方法が

 相手自身が選択→ランダムに選択→レンカード使用者が選択

といった具合に強力になっていきます.
リンカード全ての特殊効果を実装しました.
リンカードの特殊能力は,自分の引退ゾーンからボーカロイド・イベント・ハプニングカードを1枚手札に加える能力です.

[リン-アジアソロデビュー]


[リン-世界ソロデビュー]


アイドル歌手でボーカロイドカード.アジアソロデビューでハプニングカード,世界ソロデビューでイベントカードを手札に加えることができます.
リンカードの一枚「リン-アイドル歌手」の特殊効果を実装しました.
このカードは,ステージに出たときに自分の引退ゾーンからボーカロイドを一枚手札に回収することができます.





残りのリンカードも同じような効果なので近いうちに実装できると思います.
ミクカードのすべての効果と,その他クラス10のボーカロイドの効果を実装しました.
これで,すべてのカードがミクカードだけで構成されているデッキなら,正式なルール内でゲームができるようになりました.

以下の画像はその一例です.

[ミク-アイドル歌手]


[ミク-アジアソロデビュー]


[ミク-世界ソロデビュー]


まぁ,実際には,デッキに入れられる同一カードは3枚までなので,ミクカードだけではデッキを組むことができませんけどね.^^;
ブログ内検索
最新コメント
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) MagicalPure -VoCa製作記録- All Rights Reserved