×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もルール解説です.ゲームの画像を楽しみにしてくださっている方には申し訳ないです.
でも,ここでなんとなくルールを理解していれば,プレイするときは違和感なく始められるかも…?
<ハプニングカード>
ハプニングカードは,相手プロデューサの活動を妨害するカードです.
ハプニングカードは,予め自分の空きイベントゾーンに,裏向きでセットしておきます.そして,そのカードの記述してある条件が満たされた時に,コスト分の資金を支払い,表にします.条件が満たされたとしても,使用するかどうかは任意で決めることが出来ます.
ハプニングカードを出しすぎると,イベントカードを出す為のゾーンが少なくなるので,活動しにくくなります.また,相手を妨害しているだけでは勝てないので,三種類のカードのバランスが大切になるでしょう.
<プロデューサについて>
このゲームでは,プレイヤーのことをプロデューサと呼びます.
プロデューサはイベントカードを使ってステージにデビューしているボーカロイドをプロデュースし,相手プロデューサの活動をハプニングカードで妨害します.
プロデューサに与えられるステータスは以下の通りです.
資金:
各種カードを使用するときに消耗する資金です.
ゲームの開始時に20000ポイント支給され,これが0未満になってしまうと敗北が決定します.
人気:
ボーカロイドたちの人気を表現します,
ゲームの開始時は0ポイントであり,これが100ポイントになると勝利が決定します.
次々回くらいには,スクリーンショットを上げたいですね.^^;
でも,ここでなんとなくルールを理解していれば,プレイするときは違和感なく始められるかも…?
<ハプニングカード>
ハプニングカードは,相手プロデューサの活動を妨害するカードです.
ハプニングカードは,予め自分の空きイベントゾーンに,裏向きでセットしておきます.そして,そのカードの記述してある条件が満たされた時に,コスト分の資金を支払い,表にします.条件が満たされたとしても,使用するかどうかは任意で決めることが出来ます.
ハプニングカードを出しすぎると,イベントカードを出す為のゾーンが少なくなるので,活動しにくくなります.また,相手を妨害しているだけでは勝てないので,三種類のカードのバランスが大切になるでしょう.
<プロデューサについて>
このゲームでは,プレイヤーのことをプロデューサと呼びます.
プロデューサはイベントカードを使ってステージにデビューしているボーカロイドをプロデュースし,相手プロデューサの活動をハプニングカードで妨害します.
プロデューサに与えられるステータスは以下の通りです.
資金:
各種カードを使用するときに消耗する資金です.
ゲームの開始時に20000ポイント支給され,これが0未満になってしまうと敗北が決定します.
人気:
ボーカロイドたちの人気を表現します,
ゲームの開始時は0ポイントであり,これが100ポイントになると勝利が決定します.
次々回くらいには,スクリーンショットを上げたいですね.^^;
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新記事
(07/25)
(01/01)
(10/22)
(08/16)
(08/02)
(07/17)
(07/13)
(07/05)
(07/01)
(06/27)
最新コメント
リンク
カウンターとか